2021年の下半期に開業すると言われていた日本の「トイ・ストーリーホテル」の開業日が2022年4月5日に決定したと発表されました。
予定より少し遅れての開業発表ということもあり、早くもディズニーファンの間では、
「予約開始はいつからなの?」
「場所はどこにあるの?」
と話題になっています。
今までのディズニーリゾート内のホテル開業から予約開始までの期間を踏まえて徹底調査してまいりました。
また、外観は完成しているようなので、日本のトイ・ストーリーホテルの外観と場所を詳しく紹介していきます。
Contents
トイ・ストーリーホテル(日本)の予約開始はいつから?
公式のお知らせによると、「宿泊予約開始日」はまだ未定とのことですが、いち早く泊まりたいファンも多いのではないでしょうか?
既にオープンしているホテルの開業から宿泊予約開始までの期間を元に予想してみたいと思います。
開業日の約3ヶ月前から宿泊予約が開始される【徹底予想】
ファンの間で一番有力視されているのは、開業日の約3ヶ月前です。
トイ・ストーリーホテル(日本)のオープンは既に2022年4月5日に決定しているので、3ヶ月前のお日にちは2022年1月5日ということになります。
3ヶ月前に予約が開始すると予想されている理由は、
2016年に開業した「東京ディズニーセレブレーションホテル ウィッシュ」が宿泊予約を開始したのが約3ヶ月前だからです。
ちなみに東京ディズニーセレブレーションホテル ウィッシュの開業日は2016年6月1日でした。
宿泊予約が開始されたのは、その約3ヶ月前となる2016年3月2日のことです。
ただ、直近で開業した「東京ディズニーセレブレーションホテル ディスカバー」に至っては、オープンが2016年の9月10日なのに対し、宿泊予約の開始は6ヶ月前となる2016年3月10日なんですよね…。
トイ・ストーリーホテルの開業日から逆算すると半年前は、2021年の10月5日…
そう、既に過ぎちゃってるんです!
現時点で公式サイトで発表がないのですから、恐らく約3ヶ月前となる2022年1月5日前後が有力です。
開業日の約3ヶ月前は年明けに当たるので、2022年1月1日より予約開始!なんてパターンもあると思います。
トイ・ストーリーホテルのお部屋のタイプと宿泊料金について
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテルは、全595室あります。
その内、スタンダードルームは575室、ハイグレードなスーペリアルームは20室です。
アンディのお部屋をモチーフにしたキャラクタールーム
ディズニーのホテルには、”キャラクタールーム”といってキャラクターをモチーフしたお部屋があり、とても人気なのですが、
トイ・ストーリーホテルは、全室、映画「トイ・ストーリー」に出てくるアンディの部屋をイメージしたデザインです。
【ニュース!】
ディズニー&ピクサー映画『トイ・ストーリー』シリーズをテーマとしたディズニーホテル「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」の開業日が2022年4月5日(火)に決定。
おもちゃの世界に入り込んだかのような体験をお楽しみください。
>> https://t.co/QY0XPDeeT9 pic.twitter.com/z5NNQc5ClV— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) October 28, 2021
爽やかな空をイメージしたデザイン、ミッキーマウスの大きな壁時計、星をモチーフにした電気と可愛らしいお部屋に仕上がっています。
お部屋のタイプはデラックスタイプとバリュータイプの中間である”モデレートタイプ”に位置付けされているので、デラックスタイプのホテルよりはお安く泊まれるとのこと!
実際、宿泊料金はどのくらいになるのでしょうか?
トイ・ストーリーホテルの宿泊料金は安い?
トイ・ストーリーホテルのコンセプトは、元々シンプルなもので、他のディズニーホテルと比べ安価で宿泊できるということを”売り”にしていました。
上海のトイ・ストーリーホテル予約したー🎵(多分)
3泊で6万ちょっととか(部屋料金)❗ディズニーホテルなのに❗🎵
楽しみすぎる😍❤— シルク (@0331Enoku) January 3, 2017
宿泊に必要となるお部屋も統一して、シンプルなサービスに特化することによって、値段を抑えることが出来ているようです♪
私もミラコスタとかアンバサダー、ディズニーホテルのキャラクタールームに泊まりたいけど、なかなか手を出せないでいるので、これは嬉しいニュースです。
調べてみると、既に開業している上海のトイ・ストーリーホテルの価格は日本円にして1泊20,000円前後みたいです。
上海のトイ・ストーリーホテル予約したー🎵(多分)
3泊で6万ちょっととか(部屋料金)❗ディズニーホテルなのに❗🎵
楽しみすぎる😍❤— シルク (@0331Enoku) January 3, 2017
日本で言うと、「東京ディズニーセレブレーションホテル」くらいの値段になりそうです。
トイ・ストーリーホテル(日本)の場所はどこにある?
トイ・ストーリーホテルの場所は、「東京ベイNKホール」があったところです。
2005年に閉館した「東京ベイNKホール」を買い取り、跡地に建設したホテルです。
JR舞浜駅より、ディズニーリゾートラインで2駅のベイサイド・ステーション駅から徒歩5分のところにあります。
恐らくシャトルバスも運行されるので、アクセスには困りません。
お隣には、ヒルトン東京ベイがあります。
お隣のヒルトンとの雰囲気の違いが凄い、トイストーリーホテル。 pic.twitter.com/n9kYty2yGB
— みっこ (@mikko_20100518) April 6, 2021
こちらの写真からも分かるように、もうほとんど外装は出来上がっているとのこと♪
もっと詳しく、トイ・ストーリーホテルの外装を紹介しちゃいますね。
トイ・ストーリーホテルの外装
・煙突の足場が解体
キャラクターのイラストが姿を表しまた。
・海側の中庭(?)には巨大な何かが!!
・客室の窓にはカーテン設置
そろそろ開業日発表になるかなぁ?これで私のトイストーリーホテル建設観察ツイートはお終いです。
開業の時を楽しみに待ちましょう!
いざ無限の彼方へ! https://t.co/Aqad2NGu5X pic.twitter.com/5twRSavuBn— たー (@ANDY_s_Friend) September 24, 2021
海側の中庭(?)には巨大な何かが!!
と書かれている通り、ちょうど建物が囲むような形になっていて、中庭に何かあるように思えますよね。
その答えは、
「スリンキー・ドッグパーク」と呼ばれる広場と、「トイフレンズ・スクエア」と呼ばれる中庭です。
バズ・ライトイヤーやジェシー、ウッディやボー・ピープといった人気キャラの約4メートルもある像が設置されているようです。
ゲストがおもちゃのサイズに縮んだかのように錯覚する世界が広がっているようです。
宿泊者しか入れないとっておきの場所になっているので、これはもう、泊まってみるっきゃありませんね!
続いて気になるのは、内装。
ホテルの室内は公式でも発表がありましたが、その他の部分についてはまだ情報が出ていないので、既に完成している上海のトイ・ストーリーホテルの内容をお伝えしようと思います。
トイ・ストーリーホテルの内装
上海のトイ・ストーリーホテルはこのような感じです。
トイ・ストーリーホテルが開業ってニュースで上海で泊まった同ホテルを思い出したのです。
また行きたいなぁー。 pic.twitter.com/shQGRg0VeF— りかさま (@rikapiglet) October 28, 2021
https://twitter.com/cathaydelightvg/status/1450048730955063298?s=20
日本もついにトイ・ストーリーホテルができるわけだけど、どんな感じだろ?上海ディズニーは写真みたいな感じだった→ pic.twitter.com/TXLAwdGzb1
— えふぃ@雑多垢 (@effy_m_t_k_a_e) August 19, 2021
見ているだけでワクワクしちゃいますよね~♪
トイ・ストーリーホテル(日本)の予約開始はいつから?まとめ
トイ・ストーリーファンにも、ディズニーファンにもたまらない”トイ・ストーリーホテル”の開業日は2022年4月5日です。
あくまでも予想ですが、今までのディズニーホテルの開業日と予約開始日から逆算するに、宿泊予約の開始は約3ヶ月前の2022年1月頃になるのではないでしょうか?
外観もワクワクさせてくれるような作りになっていますが、やっぱり「トイ・ストーリー」一色な内装が楽しみですよね♪
私も予約開始されたら早速泊まりに行きたいと思っています。